「映画を使った英語学習?面白そうだけど、本当によい勉強法なのかな?」
「生の英語だと、難しくて敷居が高そう…」
…なるほど、そんな懸念の声もよく分かります。
確かに、映画を教材とした英語の勉強法はそれほど一般的ではないかもしれませんし、ネイティブの生の英語セリフを聞き取るのも難しそうに感じてしまいますよね。
実際、学習方法を確立できたこともあり、この1年以上勉強を続けた結果、以下を達成することができたのです。
|
それまでは、TEOICで900点超えの人のことを、自分とは縁遠い、特別な才能の人たちだと思っていたのですが、いざ自分が達成してみて、正しい方法で努力できれば誰にでも達成できることだと確信を持っています。
適切な学習法を続けることで、上記に挙げたことが達成できるのであれば、取り組んでみたいと思いませんか?(思いますよね!)
であれば、ぜひ同じ学習法の仲間になってみてください!
映画を使った英語学習を強くすすめる、その決定的とも言える理由は以下の3つです。
|
それぞれ詳しく解説しますね。
*なお、ビジネス英語を学ぶのに適した作品についてはこちらをどうぞ。
私(ホズ)が、徹底的にこだわっているビジネス英語勉強法 ー それは映画を使った英語学習です。 そのおすすめ理由は記事「映画を使った英語学習をおすすめする3つの決定的理由【TOEIC950の実績あり】」で説明した通り。 そこで今回[…]
おすすめポイント① 英語学習に大きな効果が見込める
もう、何と言っても最大のおすすめ理由はこれ!
映画を使った英語学習では、「絶大な効果が期待できる」ということです。
後で述べる「②費用が安い」「③楽しく続けられる」も、結局はこの①の理由につながります。
では、なぜそれほどまでに大きな効果が見込めるのでしょうか。
ネイティブ向けの生の英語に触れらる
突然ですが、みなさんが英語を学ぶにあたっての目標は何でしょう?
多くの人にとっては、「英語ネイティブと円滑にコミュニケーションを取る」というのが究極の目標なのだと思います。
であれば、いつかはネイティブ向けの英語に向き合わなければなりませんよね。
その場合、映画を使ってネイティブ向けの英語に慣れておくことがきわめて有効な手段になります。
もちろん、映画以外にニュースやドラマを利用する方法もあります。ただ、特にビジネス英語習得が目的の場合、以降に述べる理由から、個人的には映画を活用することを強くおすすめします。
映像や演出で頭に残りやすい⇒覚えやすい!
映画というのは、通常多くの予算をかけて製作されているもの。
そういった作品を映像付きで、洗練された脚本からの英語フレーズを学ぶことができるのです。
盛り上げる演出や音楽の効果もあり、各場面がセリフと合わせて印象に強く残りやすく、それはつまり「頭に残りやすい」⇒「覚えやすい!」ということでもあります。
意外に英語フレーズもスッと頭に入り、覚えられるという訳です。
自分に合ったテーマを選べる
「ネイティブによる生の英語に触れるなら、ニュースやドラマでもいいんじゃない…?」
そのような疑問を持つ人もいることでしょう。私もそう思っていました。(笑)
実は、「映画には数多くのテーマを扱ったものがある」というのもおすすめできるポイントなのです。
私の場合、ビジネス英語(特に会話やEメールで使う表現)やITに関する話題を扱った英語教材を探したのですが、実はニュースやドラマでは適切なものがあまりありませんでした。
ニュースだと、通常は一方的にキャスターやレポーターが話すだけなので、会話という感じではありません。つまり、仕事で使う英語へ応用しにくいのです。
また、海外ドラマについても、ビジネスやITに関する英語を学ぶのに適した作品は非常に少ないと感じました。
ドラマには、犯罪(警察)、医療、日常生活、超常現象といった内容のものがとても多く、ビジネス英語を学ぶにはあまり適切ではありません。
なお、法律事務所のドラマであればビジネス英語も学べますが、かなり特殊な用語を扱うことも多いので、「自分にはあまり合わないな…」と感じました。
(もちろん、法務関連の仕事に携わっている人には適していると思います)
おすすめポイント② 英語学習にかかる費用が安い
さて、そんな大きな効果が見込める映画を活用した英語学習ですが、「費用が安い」というのも重要なポイントです。
費用があまりかからないということは、「続けやすい」⇒「学習効果も上がりやすい!」ということでもあります。
私の場合、ブルーレイディスク(一部DVD)を利用していて、かかる費用は1作品1,000円~1,500円ほど。
今のところ、購入するのは1.5~2ヶ月に1回程度なので、金銭的な負担は全く感じません。
なお、PCを使って気になる英語表現をメモするのが望ましいので、できるだけポータブルのブルーレイ・DVDプレーヤーか、PCの外付けドライブを利用するのがよいと思います。
おすすめポイント③ 英語学習を楽しく続けられる
最期のおすすめポイントは、映画ならではの大事な要素。
「楽しく英語学習を続けられる」という点です。
せっかくよい英語教材を見つけたとしても、継続できなければ意味がありません。
その点、もともとエンターテイメントでもある映画ならば、飽きずに楽しみながら勉強を続けられるという訳です。
映画を楽しむ感覚で始めやすい⇒英語の学習効果もアップ!
自分の関心のあるテーマを扱った映画作品を選べば、退屈することなく、学習を続けられるはず。
もし「今日は勉強面倒だな…」と感じてしまっても、「まあ、とりあえず映画でも見るか」くらいの感覚で始めてしまえばOK!
見ているうちに、英語セリフが気になってついついチェックしてしまうはず。
それが、ちゃんと勉強にもなり、継続していくことで学習効果が上がると期待できます。
飽きずに集中できる⇒やはり学習効果が上がる
映画というのは、見ている人を飽きさせない工夫がされているので(よほどの駄作でない限り…)、視聴に集中することができます。
となれば、映像と合わせて、英語フレーズも無理なく頭に入ります。
私の場合、見事な演出や俳優の演技につい引き込まれ、場面の映像と音声(英語セリフ)が頭に焼き付いてしまう…ということもたくさんあります。
「映画で英語が勉強できたら面白そう!だけど、具体的にどうやるのが効果的なのかな?」 「何から始めればよいか、全然わからない…」 ********** 記事「映画を使った英語学習をおすすめする3つの理由【TOEIC950の実[…]
まとめ:最高の英語勉強法の一つ!【持論です】
あらためて、映画での英語学習を激推しする理由は以下の通りです
|
私も長年色々な英語学習を経験してきたうえで、「映画による英語学習は最も優れた勉強法の一つ」と結論づけました。
実際に、この勉強法をもう1年半ほど続けて、すでに述べたような満足のいく成果を得ています。
私(ホズ)が、徹底的にこだわっているビジネス英語勉強法 ー それは映画を使った英語学習です。 そのおすすめ理由は記事「映画を使った英語学習をおすすめする3つの決定的理由【TOEIC950の実績あり】」で説明した通り。 そこで今回[…]