- 2019年11月2日
- 2020年10月22日
in charge – 「担当」と言いたい時に使える英語表現
仕事ではタスクをきちんと割り振って、担当を明確にすることが重要です。特に大規模なシステム開発プロジェクトなど、多くのメンバーが参画する場合は個人にまでタスクをしっかり落とし込まないと、全く進まないまま時間ばかり過ぎるという事態にもなりかねません。 そ […]
仕事ではタスクをきちんと割り振って、担当を明確にすることが重要です。特に大規模なシステム開発プロジェクトなど、多くのメンバーが参画する場合は個人にまでタスクをしっかり落とし込まないと、全く進まないまま時間ばかり過ぎるという事態にもなりかねません。 そ […]
「good catch」は、見落としや誤りを見つけて、「よく見つけたね」「よく気付いたね」と言う時に使える英語表現です。 レビューやテストにおいて、不備やバグを見つけた時などに、この一言が使えます。 私の勤務する会社で、ある商品を販売停止とすることに […]
本来と異なる挙動等を見つけた時に、思わずネイティブから出る一言がこの「weird」です。 口頭でもメールでも本当によく使われます。 実は、「映画で学ぶビジネス」でも紹介している通り、映画「ソーシャル・ネットワーク」でも、マーク・ザッカ―バーグが想定と […]
このサイトでは、IT×英語力を伸ばすことを主眼としています。 どちらも現代のビジネスで必須と言われるスキルであり、今後も高いニーズを誇ることは間違いないでしょう。 どちらも身に着けたいスキルではありますが、両方を習得すると具体的にどのようなメリットが […]
「削除する」を表す英単語としては、まず最初に「delete」が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。 PCのキーボードにもありますし、多くの人に馴染みのある単語だと思います。 私自身、以前は「削除する」と言えば「delete」を使うことが多かったの […]
IT企業のまさに本丸!Google社でインターンとして働くことになった中年男性2人が主人公。 優秀な若者たちに交じって、おじさん2人が大奮闘! 中高年も、これから社会人になる若者にもおすすめできるコメディ映画です。 正社員のわずかな椅子を目指し、チー […]
ビジネスでは、以前話題にした案件を再度取り上げて議論していく場面が頻繁にあります。 相手にこちらが対象としている案件やその意図をきちんと認識してもらうことが最初の一歩となります。 そんな時、補足情報を用いて「ああ、あれのことだね」とか「そういうことね […]
仕事で、大丈夫だと思うけど念のため〇〇したい、という場合がよくあります。 相手にここまでお願いするのはtoo muchかな?と迷う時にも、この表現を付け加えるとお願いしやすくなります。 まずメインの内容を言ってから、最後にちょっと付け足すというのが使 […]
想定と異なることが起こった時など、調べてみる時に使える表現です。 私の職場では、例えば「この画面の表示がおかしいんだけど」と言うと、 ネイティブの同僚(IT開発者)はよく「 I’ll look into it.」と返事をしてくれます。すぐ調べてくれる […]
コンサルタントの国家資格として人気の高い中小企業診断士。実はシステムエンジニア(SE)やITコンサルタントにもおすすめできる資格です。 私も第一種情報処理技術者試験に合格してから、次は何を勉強しようか迷ったのですが、中小企業診断士を目指すことにして決 […]